FX-EA System Projectとは
FX-EA System Projectは『自動化から自由へ。』をキャッチコピーとして活動しています。
EAでお金を自動化して増やしていき、経済的自由と精神的自由を手に入れることを目的にしています。
EAを利用するために用意するもの一覧
EAを利用するために用意するもの一覧になります。
PC
PCは必ず必須になりますので、事前に用意しておきましょう。
必要証拠金
FX-EA System Projectでは『最低5〜10万円』の証拠金でのスタートになりますので、
あらかじめ必要証拠金を用意しておきましょう。
VPS
VPSとはバーチャル・プライベート・サーバと言います。
VPSは仮想のサーバーで稼働させるものです。
VPSがあれば自前のPCを24時間稼働すること無く、サーバー上で安定してEAを稼働させることができます。
ただし、VPSは必要な人のみになります。
EAの利用ステップ
EAの利用は全5ステップになります。
Step1:推奨しているFX業者の口座開設
まず最初にFX-EA System Projectが推奨しているFX業者の口座開設を行いましょう。
ただし、EAをダウンロードができるのは『こちらのリンクから口座開設された口座のみ』になります。
すでに口座を持っている方は追加口座を開設をしましょう。
Step2:EAをダウンロードする
推奨FX業者の口座開設ができましたら、
次にダウンロードサイトにあるEAをダウンロードしましょう。
Step3:MT4のセッティング
EAをダウンロードしましたら、次にMT4のセッティングを行いましょう。
Step4:VPSのセッティング(任意)
EAを自前のPCで稼働も可能ですが、推奨はVPS上での稼働になります。
ただし、絶対ではないのでVPSを利用する方のみ必要な作業になります。
Step5:実際にEAでトレード
ここまで出来たらあとは実際にEAでトレードしていきます。
またFX-EA System Projectの専用のディスコードのコミュニティもありますので、
一緒にメンバーと活動していきましょう。
EAの説明
FX-EA System Projectで提供しているEAについての説明になります。
EAはそれぞれ特徴がありますので、自分に合ったものをご使用ください。
腹筋
腹筋は、過去統計上の4時間足で、移動平均線に一定の角度が出た場合にトレンドが発生する方向へ順張りをかてけいきます。
基本的に取引数は少ないですが、複利で長期をベースに作成しています。
Ebi-10
Ebi-10は、過去統計の値動きの平均値を導き、
そこから最高値と最低値を出す過去統計論ロジックを用いています。
1時間以上の時間足のチャートからある一定の高値 or 低値を更新した場合に
相場のボラティリティがある直近よりも強かった場合に逆張りでエントリーします。
トレードする時間足よりも長い長期の時間足をベースに相場の天井や底を仕掛けてエントリーします。
基本的利確は35pipsですが、相場の強さによっては75pipsになります。
そのあと、逆のロジックが完成するまで持ちます。
麺シリーズ
麺シリーズは、1時間足と30分足の2つの期間の移動平均線でトレンドの方向性を確認しています。
そこで15分のRSIで反発するタイミングでエントリーします。トレンドの押し目で利益を出していきます。
RTQ
RTQは基本的に麺シリーズのロジックを採用しています。
天底から、相場転換を狙います。
転換点を捉えるためにテクニカルは、
移動平均線8本,ストキャスティクス3本.RCI2本,オリジナルインジケータ2本を活用しており逆張りエントリーします。
またナンピン7本仕様で、10pips~125pipsでナンピンを行い、最大7本まで持ちます。
またTシリーズのような固定金額で利確されます。800~1,100円の利益を獲得できるモデルです。
Tシリーズ
Tシリーズは移動平均線4本とオシレーターのロジック、ピラミッド式ロジックを兼ね合わせたEAになります。
移動平均線と移動平均線乖離と3つのオシレータの3種類のテクニカルを用いて、
移動平均線によるパーフェクトオーダーによる順張り、乖離幅とオシレーターによる逆張りを行います。
ナンピンマーチン方式でポジションを持ち総合ポジションで利益確定した場合にすべてのポジションが決済されます。
利確幅固定による決済になります。
紹介制度
FX-EA System Projectではこの企画をもっと多くの人に知ってもらうために紹介制度がございます。
紹介制度はリアルの友人やSNSでこの企画を広めて紹介してくれる方達を募集してます。
もちろん紹介者にはそれ相応の報酬をお渡ししております。
より多くの人達が『自動化から自由へ。』を目指せるように広報活動に協力してくれる方を募集中です。